たびたびイジロです。

当社新モデルハウス工事開始いたしました!!

 

寒かった地鎮祭

 

省スペースでもよい仕事、柱状改良

 

鉄筋組立(好きなアングル)

寒波で雪が積もるか心配でした。

 

本日、寒波を越えて晴天を当てた耐圧盤打設

 

寒さに負けず、3月の上棟に向けて順調に工事が進行しております!!

 

2022.02.25

大手町の家№8

次回の診察で、いぼ完治(予定)

イジロです。

大手町の家はいよいよ完成に近づいてまいりました!!

クロスを貼る前の下地処理です。

ボードとボードの継ぎ目をパテ材を削ってで平らにする作業です。

当然削るので粉が出ます。掃除が大変、時間がその分かかります。

そんな作業にこんな便利グッズございます。

集塵機付(粉を吸い込む)の研磨道具です。

↓  ↓  ↓

 

 

用途に合わせて様々あるようです。

今度はパテが効率よく施工できる道具を買ってみるとのことです。

 

自分の仕事の効率化を考えながら仕事を頑張るイジロ内装さん。

改めて良い職人さんになったなぁ(^^♪

 

 

 

昨日、一昨日と

強烈に風が強かったですよね

久しぶりにヒヤリとしたことがあって、車のドアを開けたら

風に煽られ一気に開いて

『もし隣に車があったら…』っていうアレです。

 

同じようなことが私の場合ありそうなので

気をつけるより車を誰も停めないような場所に駐車する事を誓います。

 

進捗です。

 

タイトルにある【鏝】(こて)

これは通常左官屋さんが和室の壁塗りに使ったりコンクリートの土間を平滑に仕上げるため

使う道具なのですが なんと、大工さんも使ってる!?

 

 

新築当初は均一だった木材達も年数を重ね

 

素直に育ったもの

少しボタンをかけちがえたもの

 

何だか人間界と一緒です(笑)

 

そんな面を平らにし修正をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この様に材木を撫でていきます。

 

この正体は…

 

 

 

 

 

 

 

『電気がんなぁ~』※正しくは電気式カンナです。

裏面は

 

 

 

 

 

 

 

刃の付いたドラムが回転して材木を削っていきます。

 

リフォーム工事で活躍する道具の一つです。

 

そんな下地調整をしながら進行しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木工事も終盤戦に入り

来週は玄関戸交換を予定しています。

 

 

現場のすがいからでした。

 

 

 

 

 

 

何時も右を向いて寝るのですが

夜中、目が覚めると何時も左を向いていて

朝、目覚めるとまた右を向いています。

 

夢遊 360度『スリーシックスティ』成功!

 

 

進捗です。

 

解体後、当時の配線経路を探り回収したり

曖昧なのは新規に配線しなおしたりして施工しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は天井張りも終わり

フロアー張りに移っています。

 

現場のすがいからでした。